中古FAX・コピー機のOAファクトリー もったいないをオフィスへ
虹色の背景

新着情報

複合機の 保守契約について ご確認頂きたい事

多くのご同業(中古複合機販売)で、複合機の保守契約が提供されています。
保守契約については、中古機は加入、非加入、選択自由ですが
新品複合機は 特殊な例外を除いて 加入必須となります。
ご不安があるお客様は、毎月、一定条件の保守料金をお支払いいただく事により
複合機不調の際には、即日対応で その修理対応を無償で受けられます。

そんな中、昔から販売店と、ご使用されているお客様との間で
微妙な綱引きになる ご対応内容があります。
それは、パソコンの不具合、ネットワーク環境の不具合の起因による
複合機から、今まで通り印刷出来ない。 というものです。
複合機の保守契約は、あくまで 複合機単体そのものの不調、故障対応が
基本、前提となります。
なので、本来は、明らかなる複合機自体の不良でない限りは
例え それがパソコンからの指示で複合機から上手く印刷出来ない でも
保守の対象外となります。

目の前にある複合機から上手く印刷が出来ないから
複合機の故障と言われるお客様が非常に多いですが
もし、その原因がパソコンや、ルーター側にあった場合
それは、購入した車屋に 駐車場や、前の道路が悪いから
修繕してくれ!と言われているようなもので
当社で販売した複合機(個体)が本来  修理対象となるのは
必然的にご理解を頂けるものと思います。

しかしながら、複合機とパソコンやルーター、ネットワーク環境は
連動しているケースがほとんどで、時として10%位の可能性で、
複合機側に不調の原因がある可能性がある為
サービスマンは取り敢えず 一次対応します。

ただ、それも、つい先程まで普通に使用出来ていたのに
急に印刷出来なくなったなど、複合機側の可能性も疑うようなケースで
お客様が勝手に環境を変えたり(ネットワークや、移動など)した場合は
お解かりの通り、お客様の責任でおかしくなった可能性が高く

そのご対応は有償となります。

先日も、弊社のネットワーク担当が 電話でどうにか解決出来ないモノかと
対応苦慮しておりましたが、お客様側のネットワークの知識がやや乏しく
お電話での対応は困難と判断し、内容的に有償訪問の旨を伝えたところ
大声で恫喝され、カスタマーハラスメントを受けました。

先にも、ご説明申し上げました通り、お客様サイドによる環境変化の場合
その起因による不具合は、有償対応とさせて頂いております。
普通はお話しの過程で、少しでも費用抑えたいというお気持ちから
もう少しどうにか勉強してよ、位のご相談は多々あるのですが
納得出来ない! こっちは保守料金毎月払ってるんだから
無料でやって当然だろう! 的なご発言で高圧的に言われてしまいますと
そのご対応に苦慮してしまいます。
あげくに、別の担当がお電話を差し上げたら
あんたんとこ あんな仕事出来ないスタッフばかりで大丈夫なの?と、
ネットワーク技術一筋20年のベテラン社員を揶揄され

あげくには会社批判、特定名指しの悪口メールまでされる有り様でした。

ご対応させて頂くのも、血の通った人間ですから
行きがかり上、無料サービスにさせて頂く事だってよくあります。
しかし、こんな態度のお客様にそのようなサービスを行う訳もなく

スタッフ批判、あげくには会社批判まで受ける言われは御座いません。
第三者が聞いても明らかなるカスタマーハラスメントには
弊社は毅然とした対応をとらせて頂きます。

お陰様で、ユーザー数も1万社を超え
毎日、最低1件はある このPCと複合機のトラブル事象。
ご案内、ご説明は極力、丁寧に差し上げ
解決、改善をする努力を差し上げておりますが
やむ負えず  ご訪問となってしまった場合、保守ご加入先であったとしても
有償作業となってしまう可能性が御座いますので
改めてご理解を頂けます様、宜しくお願いします。

全国配送承ります。配送料はこちら 販売パートナー様募集中
案内をする女性
お電話でお問合せ

受付時間9:00~18:00